健康づくりのプロフェッショナル、揃っています!!

偕行会ウェルネスセンターとは?!
生活習慣病の予防・改善を目的とした
運動療法を軸に、
皆様の健康づくりをサポートする
地域密着型の運動施設です。
2021年12月15日
2021年2月まで「偕行会ウェルネスセンター」の利用者の方を中心にご覧いただいていた
"うぇるねす通信"が生まれ変わりました!詳しくは活動実績より!
2021年12月15日
偕行会ウェルネスセンターの移転に伴い、ホームページを公開致しました!
2021年12月15日
過去の情報発信誌も引き続きご覧頂けます!詳しくは活動実績より!
概要

「偕行会ウェルネスセンター」は、2004年9月に名古屋市初の「医療法42条施設」として愛知県から認可され、疾病の予防や改善を目的とした運動療法を保健適応外で行う施設として開設致しました。
個別に運動プログラムを作成し、健康運動指導士による運動指導を行っています。
ウェルネスセンターは、疾患があり運動を行うことが不安な方や、体力に自信のない方でも安心して運動療法が行える施設です。
♦対象となる方
・高血圧症や糖尿病、脂質異常症、肥満症などの生活習慣病を予防・改善したい方
・心臓病など循環器疾患をお持ちの方
・医師より運動をすすめられている方
・退院後も運動を継続する環境が必要な方
・コロナ禍における外出自粛により、体力の低下が気になる方
・安心・安全な環境で、体力づくりや健康維持・増進のために運動をしたい方
・専門家による運動プログラムの作成を希望する方
健康運動指導士が目標達成に向けて、皆様の健康づくりを一人一人丁寧にサポートします!
健康運動指導士とは?
保険医療関係者と連携しつつ安全で効果的な運動を実施するための運動プログラム作成及び実践指導計画の調整等を行う役割を担う専門家です。
プログラム紹介
ご利用の流れ
6ヶ月毎のチェックで効果判定と目標再設定
お問い合わせ
ご利用申し込み
メディカルチェック
カウンセリング
運動プログラム選択
運動開始
施設見学
身体測定・問診体力測定など
運動を行う目的や希望などから目標を設定
集団コース、個別コースなど、目的に応じて各種運動プログラムをご提案
※かかりつけ医での血液検査データやお薬手帳をお持ちの場合はご持参ください







プログラム・料金表・よくある質問
アクセス
【所在地】
〒454-0933 愛知県名古屋市中川区法華1丁目202番地
【公共交通機関でお越しの方】
~地下鉄高畑駅より~
・市バス「高畑13(8番のりば)野跡駅・港区役所行」(中川住宅下車すぐ)
・無料送迎シャトルバスをご利用の方はこちら
~あおなみ線中島駅より~
・市バス「幹神宮2(2番のりば)権野・中川車庫前行」(中島新町下車北へ徒歩10分)
【お車でお越しの方】
名古屋共立病院の駐車場をご利用ください。(5時間無料)
忘れずに「駐車券」をお持ちください。
医療法人偕行会 メディカルフィットネス 偕行会ウェルネスセンター
【予約受付時間】月・水曜日 9:00~20:30 火・木・金曜日 9:00~17:00 土曜日 9:00~13:00
【休館日】土曜午後・日曜・祝祭日 【予約電話番号】052-353-9124 保険医療外 医療法42条施設